石田不空の ”半紙をのせて「なぞり書き」手本” シリーズ

 

 ストレス発散にも効果的。

 

 家の中で楽しめる「なぞり書き」大好評です!

 

 

ありそうでなかった、誰でもご自宅で、手軽に楽しく取り組める教材が出来上がりました。

 

写経のように、お手本の上に半紙をのせてなぞり書き。

 

童謡・唱歌など、宝石のような美しい日本語や、平家物語、和歌など、様々な種類があります。

 

自宅での時間を持て余し気味のこの時期、気軽に始められ、心が豊かになる

『石田不空の 半紙をのせて「なぞり書き」手本シリーズ』

をぜひお楽しみください。

 

 

『石田不空の 半紙をのせて「なぞり書き」手本シリーズ』の楽しみ方

 

①道具の準備

 

細筆・墨液・小皿・文鎮

半紙(にじみにくい仮名用がオススメ)

 

※下敷きは不要です。

※細筆・墨液・小皿の替わりに筆ペンでも構いません。

②お手本の枠に合わせて半紙をのせます。

③さあ、丁寧になぞってみましょう!

 

※口ずさみながら、風景を想像しながらなぞれば、一層楽しいですよ。

④完成!楽しく書けたかな?

 

※最後の日付記入はお任せ。署名にするのも良いでしょう。

 

石田不空の 半紙をのせて「なぞり書き」手本シリーズの一例

 

第一集の収録内容   

 

  ①故郷(唱歌)

  ②万葉集「子等を思ふ歌」※裏面解説付き

  ③漢詩二句※裏面解説付き

  ④枕草子(第一段)※裏面解説付き

 

  【第一集の詳細はコチラ】

 

 第二集の収録内容

 

  ①朧月夜(唱歌)

  ②荒城の月

  ③天壌無窮(てんじょうむきゅう)の神勅(しんちょく)

  ④五観文(ごかんもん)※裏面解説付き

 

  【第二集の詳細はコチラ】

 

 第三集の収録内容

 

  ①海(唱歌)

  ②万葉集「不尽山(ふじのやま)を望)(みさ)くる歌」※裏面解説付き

  ③祓詞(はらえことば)※裏面解説付き

  ④水師営(すいしえい)の会見(唱歌)※裏面解説付き

 

  【第三集の詳細はコチラ】

 

第四集の収録内容

 

  ①紅葉(唱歌)

  ②仰げば尊し

  ③什(じゅう)の掟※裏面解説付き

  ④平家物語(巻第一 祇園精舎)※裏面解説付き

 

   【第四集の詳細はコチラ】